2025年 04月 01日 (火曜日)
4.7 C
Tokyo

日本に学べ!韓国企業の核心鉱物生産量、全世界の1%未満!供給網のリスクが指摘され

韓国経済人協会提供

韓国企業が権益を持つ核心鉱物の帰属生産量が全世界の1%未満に過ぎないことが明らかになった。4次産業に使われる核心鉱物の輸入は、中国など特定の国に依存する割合が高く、今後供給網のリスクとなり得る可能性が指摘された。

韓国経済人協会が28日にスタンダードアンドプアーズ(S&P)のグローバルマーケットインテリジェンスデータを分析した結果、2022年基準で韓国企業が株式を保有する核心鉱物の鉱山数は36か所だった。豊富な資源を持つ中国(1992か所)やアメリカ(1976か所)だけでなく、同じく国内資源が不足していると知られる日本(134か所)と比べてもかなり少ない。

2022年基準で韓国企業が権益を持つ帰属生産量比率は核心鉱物の7種すべてが全世界合計の1%未満だった。一方、日本企業は同期間、銅(4.1%)、亜鉛(3.0%)、鉛(2.8%)、鉄鉱石(3.0%)、ニッケル(1.7%)、コバルト(2.0%)の生産量比率が1%以上と、韓国企業よりも高かった。

韓国経済人協会が国別の世界生産量データを分析した結果、4次産業の核心鉱物であるニッケル、リチウム、コバルトの世界生産量は特定の国に偏っていることが明らかになった。2023年全世界の生産量においてニッケルはインドネシアが53.1%、リチウムはオーストラリアが46.9%、コバルトはコンゴ民主共和国が68.6%の比率で世界生産量1位を占めた。

特に韓国は、4次産業の核心鉱物の輸入時、特定の国の比率が高いことが明らかになった。

二次電池に使用される「硫酸ニッケル」はフィンランドからの輸入比率が68.2%を記録し、「酸化リチウムと水酸化リチウム」は中国からの輸入比率が87.9%、「酸化コバルトと水酸化コバルト」は中国からの輸入比率が72.8%に達した。

韓国経済人協会は、核心鉱物が経済面の安全保障とも連携され安定的な供給を確保することが重要であるとし、国家戦略的な視点から海外鉱山の株式を増やし、民間との協力を強化すべきだと提案した。

これまで韓国企業は主に長期供給契約を通じて海外資源開発に進出していたが、「株式保有による核心鉱物の確保」は安定性と持続可能性から優位であるため、戦略多角化の観点から魅力的な選択肢となる可能性があると韓国経済人協会は述べた。

韓国経済人協会は、核心鉱物の確保のために政府と民間企業間の協力を強化すべきだと強調した。日本は政府が公共資源開発専門の独立行政法人(JOGMEC)を設立し、企業の資源探査プログラムの段階から積極的な投資と債務保証を行い、民間との協力の下鉱物資源を確保している。

韓国経済人協会のイ・サンホ経済産業本部長は、「企業が核心鉱物を確保するためには、実際の生産が始まる前の段階から大きな初期投資が必要なのが現実」とし、「民間の海外資源開発投資に対する政策金融プログラムの強化、資源輸出国政府との国際協力ネットワークの拡大、資源確保のコントロールタワーとして機能する政府と民間企業のコンソーシアムの形成など、政府の総合的な支援パッケージが必要だ」と述べた。

アクセスランキング

アメリカ・テキサス州で宝くじに当選した女性、違法な購入方法が原因で約122億円の当せん金を受け取れず

テキサス州で宝くじに当選した女性が、違法な購入方法により当せん金を受け取れない事態に直面。

火鍋の香辛料に麻薬成分!中国で麻薬入りケシを使用した店主が摘発され懲役刑に

中国で麻薬成分を含む調味料を使用した飲食店が摘発され、店主は生涯食品業界から追放された。

ジェフ・ベゾスとローレン・サンチェス、結婚を間近に控えたセレブカップルの出会いと交際経緯

アマゾン創業者ジェフ・ベゾス氏がローレン・サンチェス氏との結婚を控えていると報じられた。

箸も水も準備せず、携帯電話ばかり見ている同僚にストレス!食事中の無配慮な行動に苛立ち

職場での食事中、同僚が箸を準備せず携帯電話を見続けることにストレスを感じたAさんの悩み。

イギリスの川で5年ぶりに発見されたiPad、未解決殺人事件を解決する決定的証拠に

テムズ川で発見されたiPadが未解決の殺人事件の決定的証拠となり、3人の男が逮捕された。

トピック

アメリカ・テキサス州で宝くじに当選した女性、違法な購入方法が原因で約122億円の当せん金を受け取れず

テキサス州で宝くじに当選した女性が、違法な購入方法により当せん金を受け取れない事態に直面。

火鍋の香辛料に麻薬成分!中国で麻薬入りケシを使用した店主が摘発され懲役刑に

中国で麻薬成分を含む調味料を使用した飲食店が摘発され、店主は生涯食品業界から追放された。

ジェフ・ベゾスとローレン・サンチェス、結婚を間近に控えたセレブカップルの出会いと交際経緯

アマゾン創業者ジェフ・ベゾス氏がローレン・サンチェス氏との結婚を控えていると報じられた。

箸も水も準備せず、携帯電話ばかり見ている同僚にストレス!食事中の無配慮な行動に苛立ち

職場での食事中、同僚が箸を準備せず携帯電話を見続けることにストレスを感じたAさんの悩み。

イギリスの川で5年ぶりに発見されたiPad、未解決殺人事件を解決する決定的証拠に

テムズ川で発見されたiPadが未解決の殺人事件の決定的証拠となり、3人の男が逮捕された。

韓国の山火事で死者18人、負傷者約20人に…不適切な対応が被害拡大の原因か

韓国の山火事で死者は18人、負傷者約20人。適切な対応の遅れが被害を拡大させたとの指摘も。

がん治療中の患者の写真を無断使用、虚偽のダイエット効果を宣伝した企業が批判を浴びる

がん患者の写真が無断使用されたダイエットサプリ広告が物議を醸し、Aは怒りを表明した。

タコに首を絞められたダイバーの悲劇…「先に挑発したのは人間」

ロシアのダイバーがタコに襲われ、必死に脱出した様子がSNSで話題に。

関連記事