2025年 03月 21日 (金曜日)
14.7 C
Tokyo

国際

中国の建設現場で労働者3人が宙づりに…過剰な教育方法が問題視される

中国の建設現場で労働者が紐にぶら下がる動画が物議、当局が調査を開始し教育方法の改善を求める。

マスク氏、テスラ株価急落やXのハッキング被害にも関わらず「DOGE」率いる意向を示す

イーロン・マスクがDOGEの活動を続け、テスラ株価の急落にも関わらず連邦政府の効率化に尽力している。

「より強いカナダを築く」を掲げたマーク・カーニー氏、圧倒的勝利で次期党首に就任

カナダ自由党の党首選でマーク・カーニー氏が89.9%の得票率で勝利し、首相に就任予定。

ドイツの次期首相メルツ氏、核兵器共有に意欲を示す…フランス・イギリスとの協力がカギに

メルツ氏がフランス・イギリスとの核兵器共有について議論する意向を示し、核抑止力の強化を提案。

アメリカ・カナダ間、4月初めまで全ての報復関税施行の先送りを決定 今後の展開に注目

トランプ大統領がカナダ・メキシコへの関税を延期し、カナダも報復措置を先送りすることを決定。

セルビア議会で煙幕弾と催涙弾が爆発、野党議員の過激な抗議が引き起こした混乱…議員1人が重体

セルビアで野党議員が議事堂に煙幕弾を投げ込み、議員が負傷。反政府デモが続き、政府は強硬姿勢。

「韓国が核武装すべき理由」釜山大学と慶熙大学の研究が指摘する北朝鮮の核脅威と米国の反応

韓国が独自の核抑止力を持つべきとの主張が、米国の同盟関係に与える影響について論じられた。

ウクライナ大使が語る「北朝鮮軍捕虜の送還問題」、韓国との対話を進める意向

ウクライナ大使は北朝鮮軍捕虜の送還問題で韓国との対話に前向きと述べ、国際法を尊重する必要性を強調。