2025年 11月 19日 (水曜日)
7.7 C
Tokyo

【米株式市場】労働省のCPI発表が市場に与えた影響…ナスダックとS&P500史上最高値を更新

米ニューヨーク証券取引所のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)500とナスダック指数が11日(現地時間)、史上最高値を更新した。米国9月の金利引き下げの見通し強化により逆に売り圧力を引き起こした。/聯合ニュース

米ニューヨーク証券取引所は、11日(現地時間)史上最高値を更新した。

優良で構成されるダウ工業株30種平均は 、強保合いで取引を終え2日連続で上昇したが、テクノロジー株の比率が高いスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)500とナスダックは史上最高行進を終えた。

市場が開かれる前、米・労働省が発表した6月の消費者物価指数(CPI)が前月比0.1%減少したことが分かり、連邦準備制度の9月の金利引き下げが確実視されると、それとは逆に株価は下落した。特に、大型株7銘柄を指すマグニフィセント・セブン株(M7)は、いずれも2%以上急落した。

「ニュースで売った」

労働省の6月のCPIは、市場の売りシグナルとなった。9月の利下げの期待感で上昇していた証券市場は、事実上の利下げが確定したとの判断が立つと、転じた。

S&P500は前日比49.37p(0.88%)下落した5584.54、ナスダックは364.04p(1.95%)急落し1万8283.41となった。ダウのみ32.39p(0.08%)高の3万9753.75で、強保合を終えた。

今年2回の利下げ

労働省の6月のCPI発表は、連邦準備制度が今年2回利下げを行うという市場の見通しをほぼ事実とした。

米CPIは前月比0.1%減少し、2020年5月以降4年ぶりに初のマイナス(-)成長率を記録した。前年同月比では3%増にとどまり、5月の上昇率3.3%を下回った。

月別変動性が大きいエネルギーと食品を除いた、コア指数も前月比0.1%、前年同月比3.3%上昇し、予想値をそれぞれ0.1%p下回った。市場では、9月と12月の2回の利下げの可能性が90%を超えると期待を高めた。

シカゴ商品取引所(CME)グループの「フェドウォッチ」によれば、金利先物投資家らは、9月の利下げの可能性を92.7%、12月の追加利下げの可能性を91.4%と高く評価した。

M7一斉に急落

これまで証券株価の上昇を主導してきたM7の大型株は、同日一斉に急落した。

利益確定売りのタイミングを見極めていた投資家らが、利下げが事実上確定したと判断し、売りに乗り出した。

アップルは5.41ドル(約861円/2.32%)下落した227.57ドル(約3万6203円)、マイクロソフト(MS)は11.55ドル(約1837円/2.48%)急落した454.70ドル(約7万2335円)で取引を終え、NVIDIAは7.51ドル(約1195円/5.57%)暴落した127.40ドル(約2万267円)になった。

アルファベット(GOOG)は5.61ドル(約892円/2.93%)急落した185.57ドル(約2万9521円)、アマゾンは4.74ドル(約754円/2.37%)下落した195.05ドル(約3万1029円)で取引き終了となった。

メタプラットフォームズ(FB)は21.99ドル(約3498円/4.11%)急落した512.70ドル(約8万1562円)、テスラは22.23ドル(3536円/8.44%)暴落した241.03ドル(約3万8344円)に転落した。

テスラは当初、来月8日に予定されていた「ロボタクシーデー」イベント延期の報道により暴落し、11取引日連続の上昇も同日停止した。

国際石油価格、2日連続上昇

国際石油価格は2日連続で上昇した。米国の利下げの見通しで、石油需要が増加するという期待が石油価格を引き上げた。

国際石油価格基準のブレント原油は、前日比1バレルあたり0.32ドル(51円/0.37%)上昇した85.40ドル(約1万3586円)を記録した。

米国の石油価格の基準であるウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)は、1バレルあたり0.52ドル(約83円/0.63%)上昇した82.62ドル(約1万3143円)で取引を終了した。

アクセスランキング

「誰も気づかず絶賛?」AIの楽曲がビルボードチャートで1位を獲得…人間顔負けの歌声に世界が騒然

AI生成の楽曲「Walk My Walk」がBillboardチャートで1位を獲得。AI歌手の人気が高まる中、音楽業界は著作権問題を懸念。

性的暴行で服役中の元EXOメンバーに“死亡説”が再浮上…公安局がフェイクニュースと断言

ウー・イーファンの死亡説が広がる中、中国公安局は「フェイクニュース」と否定した。彼は性的暴行で服役中。

整形や売春の虚偽情報も…芸能人への誹謗中傷で訴えられたYouTuberが判決に不服申し立て、最高裁に上告

ガールズグループ「IVE」のチャン・ウォニョンを誹謗したYouTubeクリエイターが控訴し、最高裁に上告した。

BTS超え間近?韓国のバーチャルアイドル・PLAVEが初週売上歴代2位を記録…驚異的キャリアハイ

バーチャルボーイズグループ「PLAVE」の新シングル『PLBBUU』が発売初週に109万枚を突破し、自己ベストを更新した。

散歩中に遺体を発見した俳優、占い結果に鳥肌…亡くなった愛犬が“悪運”をすべて持って行ってくれた?

俳優ペ・ジョンナムが散歩中に男性の遺体を発見した衝撃的な経験を語り、愛犬のためにそのコースを歩き続けた。

トピック

「誰も気づかず絶賛?」AIの楽曲がビルボードチャートで1位を獲得…人間顔負けの歌声に世界が騒然

AI生成の楽曲「Walk My Walk」がBillboardチャートで1位を獲得。AI歌手の人気が高まる中、音楽業界は著作権問題を懸念。

性的暴行で服役中の元EXOメンバーに“死亡説”が再浮上…公安局がフェイクニュースと断言

ウー・イーファンの死亡説が広がる中、中国公安局は「フェイクニュース」と否定した。彼は性的暴行で服役中。

整形や売春の虚偽情報も…芸能人への誹謗中傷で訴えられたYouTuberが判決に不服申し立て、最高裁に上告

ガールズグループ「IVE」のチャン・ウォニョンを誹謗したYouTubeクリエイターが控訴し、最高裁に上告した。

BTS超え間近?韓国のバーチャルアイドル・PLAVEが初週売上歴代2位を記録…驚異的キャリアハイ

バーチャルボーイズグループ「PLAVE」の新シングル『PLBBUU』が発売初週に109万枚を突破し、自己ベストを更新した。

散歩中に遺体を発見した俳優、占い結果に鳥肌…亡くなった愛犬が“悪運”をすべて持って行ってくれた?

俳優ペ・ジョンナムが散歩中に男性の遺体を発見した衝撃的な経験を語り、愛犬のためにそのコースを歩き続けた。

1,000人から殺害脅迫…グラミー賞候補のグループKATSEYEが明かす“有名になることの怖さ”

グラミー賞の最優秀新人賞候補「KATSEYE」が、デビュー後に受けた脅迫について語った。

父親の借金返済に14年…MLBワールドシリーズ制覇のキム・ヘソンの態度に韓国では批判、米では賞賛?

キム・ヘソン選手がアメリカで支持を得る一方、韓国では父親の債務問題が騒動を引き起こしている。

日本テレビ×Disney+×CJ ENMが初タッグ!世界が注目する日韓ロマンスドラマ誕生

韓国のCJ ENMが日本テレビと共同制作する日韓青春ロマンス『メリーベリーラブ』が発表された。

関連記事