2025年 11月 25日 (火曜日)
11.5 C
Tokyo

昨年の新婚夫婦は97万組と過去最低…借入金を抱えて結婚生活を始めるカップルが増加、共働き世帯も増加傾向

引用=聯合ニュース

昨年の新婚夫婦は97万組と過去最低を記録した。統計開始以来初めて100万組を下回り、10組中9組が借入金を抱えて結婚生活を始めたことが明らかになった。共働き世帯の割合は引き続き増加している。

新婚夫婦97万組 統計史上最低

10日、統計庁が発表した「2023年新婚夫婦統計」によると、昨年の新婚夫婦は97万4000組で、前年比5万8000組(5.6%)減少した。これは2015年の統計開始以来、最も少ない数字だ。

ここで言う新婚夫婦とは、2023年11月時点で婚姻届を出してから5年未満の夫婦を指す。

新婚夫婦のうち初婚夫婦の割合は78.9%、再婚夫婦は20.7%を占めていた。

初婚夫婦の共働き率は58.2%で、前年より1.0ポイント上昇。一方、片働き世帯の割合は減少傾向が続き、37.0%にとどまった。

新婚夫婦の年間平均所得は7265万ウォン(約793万円)で、前年比7.0%増加した。

所得区分別では7000万~1億ウォン(約764万~1092万円)が23.1%で最も高く、次いで5000万~7000万ウォン(約546万~764万円)が21.4%、1億ウォン以上(約1092万円以上)が20.7%となった。

平均所得は共働き夫婦(8972万ウォン、約980万円)が片働き夫婦(5369万ウォン、約586万円)の約1.7倍だった。

「マイホームを」10組中9組が借入

初婚夫婦の10組中9組に金融機関からの借入があった。借入のある新婚夫婦の割合は87.8%に上る。

金融機関から借入をした初婚夫婦の借入残高の中央値は1億7051万ウォン(約1862万円)で、前年(1億6417万ウォン、約1793万円)より3.9%増加した。

借入残高は1億~2億ウォン未満(約1092万~2184万円未満)の区間が28.2%で最多だった。

住宅を所有する初婚の新婚夫婦の借入保有率は91.3%で、無住宅層より5.9ポイント高かった。借入残高の中央値は2億707万ウォン(約2261万円)で、無住宅層の約1.4倍だった。

初婚の新婚夫婦の主な居住形態はマンション(74.5%)が圧倒的多数を占めた。

初婚夫婦のうち、少なくとも1人が住宅を所有している割合は40.8%で、結婚1年目は34.3%、5年目には49.6%に増加しており、年数が経つほど住宅所有率が高くなった。

平均子ども数0.63人…さらに減少

子どもを持たない傾向が続いている。初婚の新婚夫婦76万9000組のうち、子どものいない夫婦は全体の47.5%(36万5000組)で、前年(46.4%)より1.1ポイント上昇した。

子どものいる夫婦の割合は52.5%だった。

平均子ども数は0.63人で、前年(0.65人)より0.02人減少した。

初婚の新婚夫婦の5歳以下の子どもの保育形態は、保育所(52.3%)の利用率が最も高く、次いで家庭保育(42.2%)、幼稚園(3.6%)の順だった。

共働き夫婦は片働き夫婦に比べて保育所の利用率が5.7ポイント高い一方、家庭保育の割合は5.6ポイント低かった。

アクセスランキング

表に出せなかった苦悩と涙…信頼を裏切られた歌手ソン・シギョン、乗り越えるための努力とファンへの思いを語る

ソン・シギョンが元マネージャーから金銭的被害を受けた心境を明かし、年末公演を決意した。

男性芸能人に性的メッセージや写真を送っていた?人気俳優の私生活を暴露したドイツ女、SNSを削除し逃走

ドイツ国籍の女Aが俳優イ・イギョンに関する衝撃的な私生活を暴露し、現在彼は精神的苦痛に悩んでいる。

首を絞められた母を守るため…女優ナナの強盗侵入事件、傷害行為はすべて正当防衛と判断

女優ナナの母娘が自宅侵入者を制圧した事件が正当防衛と認定され、警察は男を送致する予定です。

「お金は稼ぐのに貯まらない」…占い師も指摘した人気芸人の“浪費癖”を妻が生々しく暴露

キム・ジミンが夫キム・ジュノの収入と使い方に不満を述べ、占い師からのアドバイスを受けた様子を紹介。

「子どもを装飾品扱い?」生後17日の娘のボーンアートに賛否両論で投稿削除…「過度な指摘」との声も

女優イ・シヨンが第二子の娘を出産し、ボーンアート写真を公開。子供を装飾品扱いとの批判も。

トピック

表に出せなかった苦悩と涙…信頼を裏切られた歌手ソン・シギョン、乗り越えるための努力とファンへの思いを語る

ソン・シギョンが元マネージャーから金銭的被害を受けた心境を明かし、年末公演を決意した。

男性芸能人に性的メッセージや写真を送っていた?人気俳優の私生活を暴露したドイツ女、SNSを削除し逃走

ドイツ国籍の女Aが俳優イ・イギョンに関する衝撃的な私生活を暴露し、現在彼は精神的苦痛に悩んでいる。

首を絞められた母を守るため…女優ナナの強盗侵入事件、傷害行為はすべて正当防衛と判断

女優ナナの母娘が自宅侵入者を制圧した事件が正当防衛と認定され、警察は男を送致する予定です。

「お金は稼ぐのに貯まらない」…占い師も指摘した人気芸人の“浪費癖”を妻が生々しく暴露

キム・ジミンが夫キム・ジュノの収入と使い方に不満を述べ、占い師からのアドバイスを受けた様子を紹介。

「子どもを装飾品扱い?」生後17日の娘のボーンアートに賛否両論で投稿削除…「過度な指摘」との声も

女優イ・シヨンが第二子の娘を出産し、ボーンアート写真を公開。子供を装飾品扱いとの批判も。

急増するディープフェイクでの“なりすまし”、最多被害はテイラー・スウィフト?

テイラー・スウィフトがディープフェイク悪用の被害者として最も多くなりすまし被害を受けていることが報告された。

MLBキム・ヘソン、空港での言動に謝罪…父の債務問題まで自ら説明「息子として最善を尽くした」

MLBロサンゼルス・ドジャースのキム・ヘソンが父の債務問題について謝罪し、感情を整理できなかったと反省した。

70〜90年代を彩った名脇役──俳優ナム・ポドンさん 81歳で逝去、波乱の人生に悼みの声

俳優ナム・ポドンが持病により81歳で死去。1965年にデビューし、数々の映画やドラマで愛された。

関連記事