2025年 04月 06日 (日曜日)
12.9 C
Tokyo

昨年の新婚夫婦は97万組と過去最低…借入金を抱えて結婚生活を始めるカップルが増加、共働き世帯も増加傾向

引用=聯合ニュース

昨年の新婚夫婦は97万組と過去最低を記録した。統計開始以来初めて100万組を下回り、10組中9組が借入金を抱えて結婚生活を始めたことが明らかになった。共働き世帯の割合は引き続き増加している。

新婚夫婦97万組 統計史上最低

10日、統計庁が発表した「2023年新婚夫婦統計」によると、昨年の新婚夫婦は97万4000組で、前年比5万8000組(5.6%)減少した。これは2015年の統計開始以来、最も少ない数字だ。

ここで言う新婚夫婦とは、2023年11月時点で婚姻届を出してから5年未満の夫婦を指す。

新婚夫婦のうち初婚夫婦の割合は78.9%、再婚夫婦は20.7%を占めていた。

初婚夫婦の共働き率は58.2%で、前年より1.0ポイント上昇。一方、片働き世帯の割合は減少傾向が続き、37.0%にとどまった。

新婚夫婦の年間平均所得は7265万ウォン(約793万円)で、前年比7.0%増加した。

所得区分別では7000万~1億ウォン(約764万~1092万円)が23.1%で最も高く、次いで5000万~7000万ウォン(約546万~764万円)が21.4%、1億ウォン以上(約1092万円以上)が20.7%となった。

平均所得は共働き夫婦(8972万ウォン、約980万円)が片働き夫婦(5369万ウォン、約586万円)の約1.7倍だった。

「マイホームを」10組中9組が借入

初婚夫婦の10組中9組に金融機関からの借入があった。借入のある新婚夫婦の割合は87.8%に上る。

金融機関から借入をした初婚夫婦の借入残高の中央値は1億7051万ウォン(約1862万円)で、前年(1億6417万ウォン、約1793万円)より3.9%増加した。

借入残高は1億~2億ウォン未満(約1092万~2184万円未満)の区間が28.2%で最多だった。

住宅を所有する初婚の新婚夫婦の借入保有率は91.3%で、無住宅層より5.9ポイント高かった。借入残高の中央値は2億707万ウォン(約2261万円)で、無住宅層の約1.4倍だった。

初婚の新婚夫婦の主な居住形態はマンション(74.5%)が圧倒的多数を占めた。

初婚夫婦のうち、少なくとも1人が住宅を所有している割合は40.8%で、結婚1年目は34.3%、5年目には49.6%に増加しており、年数が経つほど住宅所有率が高くなった。

平均子ども数0.63人…さらに減少

子どもを持たない傾向が続いている。初婚の新婚夫婦76万9000組のうち、子どものいない夫婦は全体の47.5%(36万5000組)で、前年(46.4%)より1.1ポイント上昇した。

子どものいる夫婦の割合は52.5%だった。

平均子ども数は0.63人で、前年(0.65人)より0.02人減少した。

初婚の新婚夫婦の5歳以下の子どもの保育形態は、保育所(52.3%)の利用率が最も高く、次いで家庭保育(42.2%)、幼稚園(3.6%)の順だった。

共働き夫婦は片働き夫婦に比べて保育所の利用率が5.7ポイント高い一方、家庭保育の割合は5.6ポイント低かった。

アクセスランキング

「合意のないキスはセクハラ」…生放送でナオミ・ワッツに突然キスをしたビル・マーレイに批判殺到

ビル・マーレイがナオミ・ワッツに強引にキスし、批判を受ける。視聴者の反応も厳しいものに。

建物の壁から宇宙空間まで…韓国研究チームが開発した「曲がる太陽電池」、切り拓くエネルギーの新時代

韓国の研究チームが開発したペロブスカイトCIGSタンデム太陽電池が23.64%の発電効率を達成。

おむつをつけて一人で道路を横断していた子ども、市民と警察の協力で無事に両親の元へ

おむつ姿の子どもが無事に両親の元へ戻された。市民と警察の協力が光った出来事。

マレーシア・プチョンで大規模ガス爆発…112人負傷、火炎は数km先からも確認され住民避難続く

マレーシアのプチョンでガス管が爆発し112人が負傷、住民は避難指示を受ける。火災が広がる中、救助活動が行われた。

「ジブリ風プロフィール画像」ブーム!韓国のチャットGPT利用者数が再び過去最多を更新

チャットGPTの1日あたりの利用者数が140万人を突破し、新画像生成AIモデルの影響が大きい。

トピック

「合意のないキスはセクハラ」…生放送でナオミ・ワッツに突然キスをしたビル・マーレイに批判殺到

ビル・マーレイがナオミ・ワッツに強引にキスし、批判を受ける。視聴者の反応も厳しいものに。

建物の壁から宇宙空間まで…韓国研究チームが開発した「曲がる太陽電池」、切り拓くエネルギーの新時代

韓国の研究チームが開発したペロブスカイトCIGSタンデム太陽電池が23.64%の発電効率を達成。

おむつをつけて一人で道路を横断していた子ども、市民と警察の協力で無事に両親の元へ

おむつ姿の子どもが無事に両親の元へ戻された。市民と警察の協力が光った出来事。

マレーシア・プチョンで大規模ガス爆発…112人負傷、火炎は数km先からも確認され住民避難続く

マレーシアのプチョンでガス管が爆発し112人が負傷、住民は避難指示を受ける。火災が広がる中、救助活動が行われた。

「ジブリ風プロフィール画像」ブーム!韓国のチャットGPT利用者数が再び過去最多を更新

チャットGPTの1日あたりの利用者数が140万人を突破し、新画像生成AIモデルの影響が大きい。

メジャーリーガーのイ・ジョンフ選手、山火事被害に約100万円を寄付

イ・ジョンフ選手が山火事被害復旧のために1,000万ウォンを寄付、被災者への支援を表明。

YouTubeチャンネル「カロセロ研究所」、キム・スヒョンに厳重警告 記者会見を控えた俳優に対する強い批判と注視

キム・スヒョン氏が記者会見を控え、カセヨンが警告。過去の交際やトラブルについて注目される。

上海市、観光名所8か所で受動喫煙対策を強化 観光振興を目的に喫煙区域の指定と罰金制度を導入

上海市が観光地で受動喫煙対策を強化し、指定喫煙エリアの利用を呼びかけている。

関連記事