2025年 03月 19日 (水曜日)
7.8 C
Tokyo

高齢者の握力が糖尿病発症リスクに影響、筋力の重要性が明らかに

引用=聯合ニュース

65歳以上の高齢者において、握力が弱いほど糖尿病の発症リスクが高くなるという研究結果が発表された。

イ・デソウル病院家庭医学科のソン・ヨジュ教授は、「この研究により、高齢者の健康管理における筋力の重要性を確認することができた」と述べ、「特に相対握力を用いた新たな分析方法が糖尿病などの慢性疾患予防に有益であることが明らかになった」と18日に発表した。

ソン教授は、2006年から2020年にかけて行われた韓国高齢化研究パネル調査(KLoSA)のデータを基に、65歳以上の高齢者で糖尿病を患っていない22,016名の反復測定データを追跡調査し、相対握力と糖尿病発症の関連性を確認した。

相対握力(HGS)は筋力と体格指数(BMI)を考慮した指標で、絶対握力(absolute HGS)をBMIで割った値として算出される。

この研究の結果、相対握力が高いグループほど糖尿病発症リスクが低くなることが分かった。握力を3つの分位に分けた場合、男性では相対握力が最も低いグループ(下位レベル)と比較して、中位レベルのグループは糖尿病発症のオッズ比(OR)が0.87倍、最も高いグループでは0.82倍に低下した。女性高齢者でも同様に、相対握力が最も低いグループに比べて中位レベルのグループはオッズ比が0.82倍、最も高いグループは0.79倍に減少した。つまり、筋力を高めることで糖尿病予防に効果があることが示された。

従来の研究が絶対握力に注目していたのに対し、今回の研究では体格を考慮した相対握力を使用することで、筋力と代謝疾患の関係をより正確に分析できた。これは、筋力強化運動、特にレジスタンス運動を通じて筋力を向上させ、同時に体格指数を減少させる取り組みが高齢者の糖尿病予防に重要である可能性を示唆している。また、高齢者の健康管理において筋力の評価と管理が重要であることを裏付ける研究となった。

ソン教授は、「相対握力と糖尿病の関係を調査することで、医療従事者を含む健康管理専門家が高齢者向けの個別化された治療計画を立てる際に役立つだろう」と述べ、「最終的には高齢者の健康維持と生活の質の向上に寄与できるはずだ」と付け加えた。

アクセスランキング

ロシアの教師、授業中にわいせつ動画を再生し物議!生徒たちが撮影した衝撃の瞬間

ロシアの教師が授業中にわいせつ動画を再生し、保護者から抗議を受けて辞表を提出。

乳がんと闘う女性、上半身裸で走り続けることで自己受容の重要性を伝える

乳がんで両側乳房切除を受けたルイーズが、マラソンを通じて勇気を与える活動を展開中。

シカゴ発のエア・インディア便、機内トイレの故障で引き返し決定 予想外のトラブルが乗客に与えた影響とは?

インドの旅客機がトイレの詰まりでシカゴから引き返し、乗客に宿泊と代替便を提供した。

チリの空港で滑走路に侵入した乗客、離陸準備中の航空機を阻止する事件が発生

チリの空港で乗客が滑走路に侵入し、離陸中の航空機を阻止する事件が発生。セキュリティ問題が浮上。

マスク氏、テスラ株価急落やXのハッキング被害にも関わらず「DOGE」率いる意向を示す

イーロン・マスクがDOGEの活動を続け、テスラ株価の急落にも関わらず連邦政府の効率化に尽力している。

トピック

ロシアの教師、授業中にわいせつ動画を再生し物議!生徒たちが撮影した衝撃の瞬間

ロシアの教師が授業中にわいせつ動画を再生し、保護者から抗議を受けて辞表を提出。

乳がんと闘う女性、上半身裸で走り続けることで自己受容の重要性を伝える

乳がんで両側乳房切除を受けたルイーズが、マラソンを通じて勇気を与える活動を展開中。

シカゴ発のエア・インディア便、機内トイレの故障で引き返し決定 予想外のトラブルが乗客に与えた影響とは?

インドの旅客機がトイレの詰まりでシカゴから引き返し、乗客に宿泊と代替便を提供した。

チリの空港で滑走路に侵入した乗客、離陸準備中の航空機を阻止する事件が発生

チリの空港で乗客が滑走路に侵入し、離陸中の航空機を阻止する事件が発生。セキュリティ問題が浮上。

マスク氏、テスラ株価急落やXのハッキング被害にも関わらず「DOGE」率いる意向を示す

イーロン・マスクがDOGEの活動を続け、テスラ株価の急落にも関わらず連邦政府の効率化に尽力している。

円高進む!BOJの利上げ示唆とトランプ大統領の圧力が円相場に与える影響とは?

円高が進行中、BOJの金融政策転換と米国からの圧力が影響。輸出企業に打撃の恐れも。

KIA、EV4の受注開始 初の電気セダンで最長走行距離533km、価格対性能重視の新たな選択肢

KIAが新型電気自動車「EV4」を11日から受注開始。533kmの走行距離を実現し、購入支援プログラムも導入。

フォルダブルに続く超薄型競争…「ギャラクシーS25エッジ」超薄型スマホ市場での主導権獲得を目指す

サムスン電子が超薄型スマートフォン「ギャラクシーS25エッジ」の価格を発表、5月に発売予定。

関連記事