2025年 11月 25日 (火曜日)
12.3 C
Tokyo

野生のゾウと自撮りをしようと近づいた観光客がゾウに踏まれて死亡…「ゾウがどれだけ危険な動物かわかっていない」

この写真は記事の内容と関係ありません。引用=聯合ニュース

南アフリカ共和国でサファリ(車で動き回り、野生動物を観察すること)をしていたスペイン人の観光客が象に踏まれて死亡する事件が発生した。

現地時間の9日、AFP通信などの外信は現地当局の情報を引用し、ヨハネスブルグから北西に約200キロ離れたノースウェスト州ピラネスバーグ国立公園でサファリをしていたスペイン人男性観光客A氏(43歳)が象に踏まれて死亡したと伝えた。

当時、A氏は婚約者と他の2人の女性とともに公園の野生動物保護区域で個人の車両でサファリをしており、象の群れを見つけて写真を撮るために車から降りて近づいたところ、襲われたとみられる。

A氏と一緒にいた他の人々は全員無事だと伝えられている。

公園の関係者は「観光客が近づくのを見て興奮した象のボスが攻撃した」とし、「大人の象が子象を保護しようとするのは正常な行動だ」と説明した。

また、「象がどれほど危険な動物であるかを理解していない観光客が多い」とし、「車から降りて野生動物に近づき自撮りをしたり、近くで写真を撮ったりすると、それが脅威や領域侵犯と認識され、恐ろしい結果を招く可能性がある」と厳重に警告した。

一方、アフリカで象が人間を攻撃するのは珍しいことではない。

ザンビア共和国では今年2回、象の攻撃で観光客2人がそれぞれ死亡し、今年3月にはピラネスバーグ国立公園でサファリ専用トラックに乗っていた観光客が象の攻撃を受ける動画がSNSに拡散されたこともある。

この事故より2021年には、南アフリカのクルーガー国立公園で密猟者と疑われる男性が象によって死亡した。昨年にも南アフリカと隣接するジンバブエで野生動物によって50人が死亡し85人が負傷する事故が発生したのだが、当時の野生動物のほとんどが象だったという。

ピラネスバーグ国立公園は、野生動物保護区域を訪れる観光客に対し、窓を閉め車から降りないよう注意を呼びかけている。

アクセスランキング

急増するディープフェイクでの“なりすまし”、最多被害はテイラー・スウィフト?

テイラー・スウィフトがディープフェイク悪用の被害者として最も多くなりすまし被害を受けていることが報告された。

MLBキム・ヘソン、空港での言動に謝罪…父の債務問題まで自ら説明「息子として最善を尽くした」

MLBロサンゼルス・ドジャースのキム・ヘソンが父の債務問題について謝罪し、感情を整理できなかったと反省した。

70〜90年代を彩った名脇役──俳優ナム・ポドンさん 81歳で逝去、波乱の人生に悼みの声

俳優ナム・ポドンが持病により81歳で死去。1965年にデビューし、数々の映画やドラマで愛された。

子孫繁栄の願いを込めて──俳優イ・ジャンウ&チョ・ヘウォン夫婦、特製“クルミ菓子”で感謝を伝えた結婚式

俳優イ・ジャンウとチョ・ヘウォンが結婚式を挙げ、特製のクルミ菓子ブーケが話題に。式はソウルで行われた。

「内容は事実だが有罪」人気BJの中絶要求を暴露した女、侮辱・名誉毀損・ストーキングで罰金刑

YouTubeのBJヒコンがNSナムスンとの中絶手術を巡るトラブルで300万ウォンの罰金を受けた。

トピック

急増するディープフェイクでの“なりすまし”、最多被害はテイラー・スウィフト?

テイラー・スウィフトがディープフェイク悪用の被害者として最も多くなりすまし被害を受けていることが報告された。

MLBキム・ヘソン、空港での言動に謝罪…父の債務問題まで自ら説明「息子として最善を尽くした」

MLBロサンゼルス・ドジャースのキム・ヘソンが父の債務問題について謝罪し、感情を整理できなかったと反省した。

70〜90年代を彩った名脇役──俳優ナム・ポドンさん 81歳で逝去、波乱の人生に悼みの声

俳優ナム・ポドンが持病により81歳で死去。1965年にデビューし、数々の映画やドラマで愛された。

子孫繁栄の願いを込めて──俳優イ・ジャンウ&チョ・ヘウォン夫婦、特製“クルミ菓子”で感謝を伝えた結婚式

俳優イ・ジャンウとチョ・ヘウォンが結婚式を挙げ、特製のクルミ菓子ブーケが話題に。式はソウルで行われた。

「内容は事実だが有罪」人気BJの中絶要求を暴露した女、侮辱・名誉毀損・ストーキングで罰金刑

YouTubeのBJヒコンがNSナムスンとの中絶手術を巡るトラブルで300万ウォンの罰金を受けた。

野球選手とチアリーダーの結婚で話題!結婚に至るまでの経緯を率直に語る!

韓国プロ野球のハ・ジュソク選手がチアリーダーのキム・ヨンジョンと結婚を発表し、二人のラブストーリーを語った。

バドミントン韓国代表アン・セヨン、賞金で10億ウォンを稼いでも「自分のためにはあまりお金を使わない」

バドミントン選手アン・セヨンは、10億ウォンを稼いでも質素な生活を送り、他人に喜びを与えることを重視している。

NewJeansファンの一部、韓国の文科体育観光部に「ADORを監査しろ」と請願

グループ「NewJeans」のファンが所属事務所「ADOR」に対し、監査を求めるファックスを大量に送信したことが明らかになった。

関連記事