2025年 10月 16日 (木曜日)
20.3 C
Tokyo

彼氏に預けた「愛犬」…破局後「愛犬」の所有権は誰のもの?裁判所でも意見が分かれる事態

引用=ゲッティイメージバンク

韓国の裁判所で、ペットの飼い主が誰であるかを決める裁判が行なわれたが、旧約聖書の「ソロモンの裁き」のようにはっきりとした判決は下されなかったことが伝えられた。第1審裁判所と第2審裁判所のペットの所有権の判断基準が、異なるからだったという。

20日、法曹界によると、ソウル高等裁判所民事4部(イ・ウォンボム、イ・ヒジュン、キム・グァンナム部長判事)は先月30日、A氏が息子の元彼女であるB氏を相手に「ペットを返してほしい」という理由で訴えた動産引渡訴訟で、第1審の判決を覆し、原告敗訴という判決を下した。

A氏の息子と交際していたB氏は、2017年8月15日に1匹のゴールデンレトリバーを引き取った。B氏は2020年8月までの約3年間、何度もA氏にペットの世話を頼み、その後新しく引っ越した家ではペットを飼うことができず、完全にA氏に預けたという。

しかし、B氏とB氏の彼氏は別れることとなり、昨年2月にペットを連れて行こうとしたのだが、A氏が民事訴訟を提起した。このようにして、事件は裁判所にて扱われることとなった。

この問題について、第1審は「育てた親」であることを認め、A氏にペットを返すよう判決を下した。第1審の裁判部は「ペットは物とは異なり、感情的な絆を形成する動物である。交際が終わったという理由で動物を連れ出し、30ヶ月間維持・強化された彼らの絆を一方的に破壊した点などを総合し考えた場合、B氏はA氏に動物を引き渡した、もしくは所有権を放棄したと見なすのが妥当である」と判断した。

また、30ヶ月間の飼育費用もA氏がほとんど負担し、2019年に登録した動物登録証の所有者はA氏の息子であり、登録機関もA氏の住所地であると指摘した。

しかし、第2審の判断は異なった。第2審は「B氏が明示的にA氏に引き渡す、または所有権を放棄するという意思表示をしたと見なすことのできる証拠がない」とし、原告敗訴とした。

第2審の裁判部は、A氏がペットの去勢手術をした2020年11月頃に息子に「B氏にも伝えて」と言ったことから、少なくともその時点では所有者はB氏だと考えていたと判断することができる。

またA氏の息子も、実際にB氏がペットを連れて行く際にB氏を制止したりしなかったという点から考えて、B氏が所有者であると認めていたと考えられるという。

動物登録については「その登録は動物保護や紛失・遺棄防止、公衆衛生上の危害防止などのためのものである」ため、所有権とは関連がないと判断した。

結局、この事件はA氏の上告により最高裁判所で最終的な判決が下されるという。

アクセスランキング

「吐き気がする…」海外歌手がK-POPヒットメーカーの“MV盗作疑惑”を告発

韓国プロデューサーR.Teeのミュージックビデオが盗作疑惑に直面し、Yseultが強く抗議している。

“推し活の聖地”誕生!韓国エバーランドが『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』一色に

エバーランドが「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」の花火ショーを開催し、幻想的なコンサート体験を提供。

【10年越しの真実】根も葉もない噂との闘い…過去の性売買疑惑に直接釈明「悪を善で返した」

ノウルのカン・ギュンソンが性売買疑惑を否定し、信仰で困難を乗り越えた経緯を語る。

「僕だって忙しいんだ!」活動休止中のタレント、相変わらずのトークセンスで近況報告

タレントのキム・ジェドンが芸能活動を休止し、ゴルフ対決や公演活動に専念している近況を報告。

空港でも、家の前でも… イ・ドンウク、過熱する“追っかけ行為”に事務所が公式声明発表

イ・ドンウクがプライバシー侵害を訴え、事務所が法的措置を検討中。ファンに自制を呼びかけ。

トピック

「吐き気がする…」海外歌手がK-POPヒットメーカーの“MV盗作疑惑”を告発

韓国プロデューサーR.Teeのミュージックビデオが盗作疑惑に直面し、Yseultが強く抗議している。

“推し活の聖地”誕生!韓国エバーランドが『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』一色に

エバーランドが「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」の花火ショーを開催し、幻想的なコンサート体験を提供。

【10年越しの真実】根も葉もない噂との闘い…過去の性売買疑惑に直接釈明「悪を善で返した」

ノウルのカン・ギュンソンが性売買疑惑を否定し、信仰で困難を乗り越えた経緯を語る。

「僕だって忙しいんだ!」活動休止中のタレント、相変わらずのトークセンスで近況報告

タレントのキム・ジェドンが芸能活動を休止し、ゴルフ対決や公演活動に専念している近況を報告。

空港でも、家の前でも… イ・ドンウク、過熱する“追っかけ行為”に事務所が公式声明発表

イ・ドンウクがプライバシー侵害を訴え、事務所が法的措置を検討中。ファンに自制を呼びかけ。

「もうCGはいらない?」AIが主役の新時代ブロックバスター『中間界』登場

韓国映画界がAI技術を活用した新作『中間界』を公開。多彩なキャラクターと緊迫感のあるストーリーが魅力。

「あんな連中の前で膝をついた」チョン・ウンイン、人生どん底からの逆転告白

チョン・ウンインがマネージャーの詐欺で全財産を失った過去を語り、経験から成長したことを振り返る。

「CGは一カットも使ってない」AIで光化門を爆破!カン・ユンソン監督が語る衝撃の撮影裏

映画『中間界』の監督カン・ユンソンがAI技術を活用した背景と制作過程について語る。

関連記事