2025年 11月 10日 (月曜日)
18.7 C
Tokyo

チョン・ソミのコスメブランド「GLYF」、赤十字ロゴ無断使用で波紋

引用:GLYFのSNSアカウント、ニュース1
引用:GLYFのSNSアカウント、ニュース1

歌手チョン・ソミ(24)がローンチしたビューティーブランドGLYF側が、赤十字ロゴを無断使用し、謝罪した。

GLYF側は6日、公式SNSアカウントで「(イベント商品の)『感情応急処方キット』を視覚的に表現する過程で、大韓赤十字社の象徴と類似して認識される要素が含まれるミスを犯した」と明かした。

さらに「赤十字の包装が持つ歴史的、人道的意味と法的保護の重要性を十分に認識しないまま制作が行われた」と言い、「関連コンテンツの使用を中止し、再発防止措置を進めている。心からお詫びする」と述べた。

GLYFはチョン・ソミが昨年4月にローンチしたビューティーブランドだ。チョン・ソミが製品開発、パッケージデザイン、公式サイト開設など全過程に直接関わり、力を入れてきたとされる。

先にGLYFは新製品のプロモーションのためのスペシャルPRキットを制作し、5名に贈呈すると発表。このキットは救急箱のように白い背景に赤い十字(+)マークがあり、赤十字ロゴと類似しているとの指摘が出た。

赤十字の標章は戦争や災害時の人道的救助活動を象徴する重要なシンボルで、大韓赤十字社組織法により商業的使用が厳しく禁止されている。許可なく赤十字の標章を使用した場合、1,000万ウォン(約105万7,200円)以下の罰金または500万ウォン(約52万8,600円)以下の過料が科される。商標侵害罪が適用される場合、最大7年以下の懲役または1億ウォン(約1,052万1,996円)以下の罰金に処せられる可能性がある。

一方、昨年7月にはi-dleも赤十字の標章が描かれた人命救助隊の衣装でステージに立ち、物議を醸した。これに対し所属事務所CUBEエンターテインメントは「問題があった点を認識し、大韓赤十字社と連絡を取り謝罪後、再発防止および後続措置の協議中」と謝罪した。その後、メンバーらが水害復旧支援のための寄付金を大韓赤十字社に渡し、騒動は収束した。

アクセスランキング

モデル キム・ソンチャン、がんと闘い続けた末に…享年35歳

モデルのキム・ソンチャンが癌闘病中に亡くなり、兄が温かい慰めの言葉を求めた。闘病中もSNSで近況を伝えていた。

食品会社代表から提起、パク・スホンが「証拠不足」で無罪処分

タレントのパク・スホンが脅迫容疑で無罪処分を受け、民事訴訟を提起中。警察は証拠不足と判断。

CORTIS、圧倒的な成長とともに「FaSHioN」が再び1位に!

CORTISが「K-POPレーダー」のウィークリーファンダムチャートで再び1位を獲得し、SNSでの成長を示した。

大型グループtripleS、msnzの新コンセプトフォト解禁!パステルビジュアルで魅せる二面性

tripleS msnzが新アルバム『Beyond Beauty』のコンセプトフォトを公開し、期待感が高まっている。

BTS制作陣×グローバルプロデューサー陣参戦!NEWBEAT、ついに“本気モード”…魅力全開のカムバックステージ

男性グループNEWBEATが1stミニアルバム『LOUDER THAN EVER』で華麗にカムバックし、特別なショーケースを開催した。

トピック

モデル キム・ソンチャン、がんと闘い続けた末に…享年35歳

モデルのキム・ソンチャンが癌闘病中に亡くなり、兄が温かい慰めの言葉を求めた。闘病中もSNSで近況を伝えていた。

食品会社代表から提起、パク・スホンが「証拠不足」で無罪処分

タレントのパク・スホンが脅迫容疑で無罪処分を受け、民事訴訟を提起中。警察は証拠不足と判断。

CORTIS、圧倒的な成長とともに「FaSHioN」が再び1位に!

CORTISが「K-POPレーダー」のウィークリーファンダムチャートで再び1位を獲得し、SNSでの成長を示した。

大型グループtripleS、msnzの新コンセプトフォト解禁!パステルビジュアルで魅せる二面性

tripleS msnzが新アルバム『Beyond Beauty』のコンセプトフォトを公開し、期待感が高まっている。

BTS制作陣×グローバルプロデューサー陣参戦!NEWBEAT、ついに“本気モード”…魅力全開のカムバックステージ

男性グループNEWBEATが1stミニアルバム『LOUDER THAN EVER』で華麗にカムバックし、特別なショーケースを開催した。

「最新機種に変えた自分を反省…」大谷翔平の妻・田中真美子さんの“欲張らなさ”が大反響

大谷翔平選手の妻・田中真美子さんが旧型iPhoneを使用していることが話題に。倹約スタイルが注目されている。

「アバター」の舞台裏、ついに公開!ディズニープラスであの感動を再び…“パンドラの秘密”を覗く旅へ

ディズニープラスがドキュメンタリーシリーズ『炎と水:メイキング・オブ・アバター』を公開。『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』の裏側を探る。

Netflix×ソニーが再タッグ?『K-POPガールズ!デーモン・ハンターズ』続編、制作決定でファン歓喜

Netflixアニメ『K-POPガールズ!デーモン・ハンターズ』の続編制作が決定、2029年公開を目指す。

関連記事