2025年 04月 30日 (水曜日)
19.1 C
Tokyo

アップルがマイクロソフトを抑え時価総額1位企業に返り咲く、iPhone16とAIの戦略が復活の鍵を握る

アップルの時価総額が現地時間13日の終値を基準にマイクロソフト(MS)を追い越し、1位に躍り出た。/写真=ロイター通信

アップル(Apple)の時価総額がマイクロソフト(MS)を追い越し、1位に躍り出た。アップルが、現地時間10日に開催した世界開発者カンファレンス(WWDC)で生成型人工知能(AI)アップル・インテリジェンスを発表した後、アップルの株価が、4営業日間で8.8%上昇した。しかし、アップルが時価総額1位を継続的に維持するためには、iPhoneの販売が増えなければならないとの指摘がある。

現地時間13日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)でのアップル株価は前日比0.55%上昇し、214.24ドル(約33,800円)で取引を終えた。これにより、アップルの時価総額も3兆2900億ドル(約518兆円)に増え、MSの時価総額3兆2800億ドル(約517兆円)を上回った。これは昨年1月以降、約5ヶ月ぶりにアメリカで最も価値のある企業に再び躍り出たことを意味する。

昨日12日取引中、一時的にアップルの時価総額がMSを上回ったが、終値を基準にすると、この日のアップルの時価総額がMSの時価総額を上回った。

アップルが時価総額1位に返り咲いたのは、今月5日にNVIDIAがアップルを追い越し、時価総額2位の企業になってわずか一週間後のことだった。アップルが時価総額1位の企業になると、NVIDIAはアップルとMSに続いて時価総額3位の企業となった。

アップルがMSを追い越し、時価総額1位に返り咲いたが、時価総額1位を維持するためには、アップル・インテリジェンスを搭載したiPhoneの販売が増えなければならないという課題を抱えている。アップルがアップル・インテリジェンスを、iPhoneモデルの中で最も高価なモデルにのみ搭載し、これを今秋発売予定のiPhone16に適用すると、多くの消費者がiPhoneをアップグレードする可能性があるとの見方もあるが、懐疑的な意見も少なくない。

UBSのデイビッド・ボーグト氏は「アップル・インテリジェンスだけでは、iPhoneの交換サイクルを早めるには十分でない」と指摘した。キーバンク・キャピタル・マーケットのブランドン・ニスペル氏も「我々は将来的に新しいiPhoneを手に入れるだろうが、魅力的な機能が不足している」と述べ、「消費者は節約のために長期間、旧型iPhoneを保持すると考える」と分析した。

バーンスタインのトニー・サコナギ氏も「アップルのAI機能により、iPhone16のアップグレードサイクルが早まる可能性がある」と述べつつも、「アップル・インテリジェンスが搭載された新しいiPhoneの発売時期は不明確だ」と予測した。

写真=ロイター通信

アクセスランキング

世界初の「精子レース」がロサンゼルスで開催、男性不妊への意識向上を目指したユニークなイベント

アメリカで初の「精子レース」が開催され、男性不妊への意識向上を図った。健康な精子の重要性を強調。

飛行機から降りると3,000ドルの補償金が?アメリカ・シカゴで起きた驚きの出来事とは?

デルタ航空が乗客に3000ドルの補償を提示し、混雑時に自主的に降機する事例が話題に。

キム・スヒョン主演のドラマ『ノックオフ』の公開が無期限の延期に…今後の影響とは?

Disney+のオリジナルシリーズ『ノックオフ』が、キム・スヒョンの騒動により無期限延期となった。

犬との絆が友達や家族よりも強い?最新の研究結果が明らかに!

研究により、犬との関係が親友よりも満足感を高めることが判明。犬は多様な役割を果たす存在。

「完璧な顔」を求めて自らを叩く若者たち、SNSが煽る「ルックスマキシング」という幻想と危機

SNSで「ルックスマキシング」が流行し、危険な行動が若者に広がっている。専門家は警戒を呼びかけている。

トピック

世界初の「精子レース」がロサンゼルスで開催、男性不妊への意識向上を目指したユニークなイベント

アメリカで初の「精子レース」が開催され、男性不妊への意識向上を図った。健康な精子の重要性を強調。

飛行機から降りると3,000ドルの補償金が?アメリカ・シカゴで起きた驚きの出来事とは?

デルタ航空が乗客に3000ドルの補償を提示し、混雑時に自主的に降機する事例が話題に。

キム・スヒョン主演のドラマ『ノックオフ』の公開が無期限の延期に…今後の影響とは?

Disney+のオリジナルシリーズ『ノックオフ』が、キム・スヒョンの騒動により無期限延期となった。

犬との絆が友達や家族よりも強い?最新の研究結果が明らかに!

研究により、犬との関係が親友よりも満足感を高めることが判明。犬は多様な役割を果たす存在。

「完璧な顔」を求めて自らを叩く若者たち、SNSが煽る「ルックスマキシング」という幻想と危機

SNSで「ルックスマキシング」が流行し、危険な行動が若者に広がっている。専門家は警戒を呼びかけている。

ジャマイカのスプリント女王、息子の運動会で圧倒的な速さを披露

シェリー・アン・フレーザー=プライスが息子の運動会で圧倒的な速さを見せ、話題に。競技復帰も期待される。

シアトル空港での差別に立ち向かう!旅行インフルエンサーの勇気ある一人デモ

旅行インフルエンサーが体型差別を受け、シアトル空港で抗議。快適な移動のための対策を求める請願を提出。

マスク氏が自身の13人目の子供を産んだ女性に提案した衝撃の内容とは?

イーロン・マスクCEOの非嫡出子に関する暴露と、子供の母親への圧力が報じられた。

関連記事