2025年 10月 17日 (金曜日)
19.7 C
Tokyo

首都圏の新築マンション価格が3年連続で最高値更新…東京都心部では初の1億円超え!

일본 도쿄 일대 맨션 모습. 뉴시스
引用:韓国メディア「Newsis」

【ファイナンシャルニュース 東京=パク・ソヨン記者】 高級マンションが次々と新築分譲されている東京、そして首都圏の新築マンション価格が3年連続で最高値を更新したと時事通信が報じた。
18日に不動産経済研究所が発表した、2023年度の首都圏新築マンション1戸当たりの平均価格は7,566万円で、前年比で9.5%上昇し、3年連続で最高値を更新した。この調査では、首都圏を東京都と神奈川、埼玉、千葉の3県と定義している。
東京都心部では高級物件が好調で、東京23区は年度として初めて1億円を超えた。また、施工費の高騰も価格を押し上げた。
東京23区は5.7%上昇した1億464万円を記録した。最高額45億円で分譲されている港区にある「三田ガーデンヒルズ」など、富裕層向けの超高級物件が人気を集めている。
池袋、新宿などでは再開発物件にも注目が集まっている。不動産経済研究所の松田忠司上席主任研究員は「高額物件の人気が続いている」とし、「価格が下がる要素も特にないため、今年度も緩やかな価格上昇が続くのではないか」と見通しを述べた。
日本銀行のマイナス金利解除の影響についても「現状では限定的である」という見解である。
東京都以外では、神奈川県は12.6%上昇の6,145万円、千葉県は11.9%上昇の5,067万円、埼玉県は4.8%減の4,890万円となった。
価格が高騰する反面、供給戸数は減少傾向を見せており、首都圏全体では26,798戸と6.4%も減少し、1975年度以来の低水準となった。
なお、同時に発表された24年3月の首都圏新築マンションの平均価格は、前年同月比46.9%減の7623万円となっており、東京で前年に高額物件がまとまって取引されたための反動だとみられている。

psy@fnnews.com パク・ソヨン記者

アクセスランキング

「吐き気がする…」海外歌手がK-POPヒットメーカーの“MV盗作疑惑”を告発

韓国プロデューサーR.Teeのミュージックビデオが盗作疑惑に直面し、Yseultが強く抗議している。

“推し活の聖地”誕生!韓国エバーランドが『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』一色に

エバーランドが「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」の花火ショーを開催し、幻想的なコンサート体験を提供。

【10年越しの真実】根も葉もない噂との闘い…過去の性売買疑惑に直接釈明「悪を善で返した」

ノウルのカン・ギュンソンが性売買疑惑を否定し、信仰で困難を乗り越えた経緯を語る。

「僕だって忙しいんだ!」活動休止中のタレント、相変わらずのトークセンスで近況報告

タレントのキム・ジェドンが芸能活動を休止し、ゴルフ対決や公演活動に専念している近況を報告。

空港でも、家の前でも… イ・ドンウク、過熱する“追っかけ行為”に事務所が公式声明発表

イ・ドンウクがプライバシー侵害を訴え、事務所が法的措置を検討中。ファンに自制を呼びかけ。

トピック

「吐き気がする…」海外歌手がK-POPヒットメーカーの“MV盗作疑惑”を告発

韓国プロデューサーR.Teeのミュージックビデオが盗作疑惑に直面し、Yseultが強く抗議している。

“推し活の聖地”誕生!韓国エバーランドが『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』一色に

エバーランドが「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」の花火ショーを開催し、幻想的なコンサート体験を提供。

【10年越しの真実】根も葉もない噂との闘い…過去の性売買疑惑に直接釈明「悪を善で返した」

ノウルのカン・ギュンソンが性売買疑惑を否定し、信仰で困難を乗り越えた経緯を語る。

「僕だって忙しいんだ!」活動休止中のタレント、相変わらずのトークセンスで近況報告

タレントのキム・ジェドンが芸能活動を休止し、ゴルフ対決や公演活動に専念している近況を報告。

空港でも、家の前でも… イ・ドンウク、過熱する“追っかけ行為”に事務所が公式声明発表

イ・ドンウクがプライバシー侵害を訴え、事務所が法的措置を検討中。ファンに自制を呼びかけ。

「もうCGはいらない?」AIが主役の新時代ブロックバスター『中間界』登場

韓国映画界がAI技術を活用した新作『中間界』を公開。多彩なキャラクターと緊迫感のあるストーリーが魅力。

「あんな連中の前で膝をついた」チョン・ウンイン、人生どん底からの逆転告白

チョン・ウンインがマネージャーの詐欺で全財産を失った過去を語り、経験から成長したことを振り返る。

「CGは一カットも使ってない」AIで光化門を爆破!カン・ユンソン監督が語る衝撃の撮影裏

映画『中間界』の監督カン・ユンソンがAI技術を活用した背景と制作過程について語る。

関連記事