2025年 10月 19日 (日曜日)
17.9 C
Tokyo

中国製スマート家電の闇、エアフライヤーがあなたの会話を盗聴、TikTokまで筒抜けの衝撃実態

引用=Getty Image Bank

中国製エアフライヤーと連動するアプリが、ユーザーの個人的な会話を盗聴し、オンラインで共有していたとの調査結果が発表され、物議を醸している。

6日(現地時間)、ガーディアンなど複数の海外メディアによると、英国の消費者保護団体「ウィッチ」(Which?)は、「中国に本社を置く『アイゴスター(Aigostar)』と『シャオミ(Xiaomi)』のエアフライヤー連動アプリが収集したユーザーデータを、TikTokなど中国企業のサーバーに送信していた」と指摘したとのことだ。

調査結果によると、これらのアプリは、登録時にユーザーの会話内容の収集を許可するよう求め、位置情報の追跡や通話内容の録音権限も含まれていた。収集されたデータが第三者に提供される可能性は通知していたが、データ利用の具体的な目的については明示していなかった。

問題視された企業の一つであるシャオミは、団体の調査が不正確だと反論し、連動アプリ「シャオミホーム」でのユーザー音声録音権限はエアフライヤーの使用時には適用されないと主張した。一方、アイゴスターは見解を示していない。

英国情報コミッショナーオフィス (ICO)  は来春、消費者データ利用に関する新たな規制を発表する予定で、企業に対してユーザーデータの収集目的を透明化するよう求める内容となる見込みだ。

同団体は「現在、スマート製品メーカーとその関連企業が消費者データを無制限に収集し、まったく透明性がない状態である」と述べ、「春に施行される新規制は海外企業にも厳格に適用すべきだ」と強調した。

一方、ハッキングの脅威に脆弱な中国製品による被害事例は、世界各地で相次いでおり、以前には、中国製IPカメラ(インターネットに接続して使用するカメラ)が韓国の一般家庭内を撮影し、テレグラムなどを通じて流出する事件も発生した。

アクセスランキング

「信じていた人ほど危ない?」ベテラン女優が明かす“人生最大の裏切り”から学んだ教訓

女優キム・ヨンオクが親友に騙された経験を語り、金銭管理の重要性を説いた。

人気歌手の元夫、離婚後の生活維持のため月3000万を請求「豪華すぎる生活はもう終わり」

シーアの元夫が毎月25万ドルの配偶者支援金を要求、豪華な生活維持を主張し注目を集める。

「そんなにたくさん要らない」結婚式に900人が参列?ベテラン芸人が辛辣な現実を突きつける!

イ・ギョンシルがチョ・セホの結婚式について厳しい意見を述べ、友人関係の変化を語った。

「100キロ飲酒運転」お笑い芸人イ・ジノ、飲酒運転で検察送致…交際相手は遺体で発見

お笑い芸人イ・ジノが飲酒運転で逮捕され、交際相手の遺体発見が報じられ問題が広がっている。

“第5世代アイドルの実力者”RIIZE・ソヒ、大人気恋リア『乗り換え恋愛4』のサントラに参加

ボーイズグループRIIZEのソヒが『乗り換え恋愛4』の主題歌「Love on the canvas」を10月15日にリリース予定。

トピック

「信じていた人ほど危ない?」ベテラン女優が明かす“人生最大の裏切り”から学んだ教訓

女優キム・ヨンオクが親友に騙された経験を語り、金銭管理の重要性を説いた。

人気歌手の元夫、離婚後の生活維持のため月3000万を請求「豪華すぎる生活はもう終わり」

シーアの元夫が毎月25万ドルの配偶者支援金を要求、豪華な生活維持を主張し注目を集める。

「そんなにたくさん要らない」結婚式に900人が参列?ベテラン芸人が辛辣な現実を突きつける!

イ・ギョンシルがチョ・セホの結婚式について厳しい意見を述べ、友人関係の変化を語った。

「100キロ飲酒運転」お笑い芸人イ・ジノ、飲酒運転で検察送致…交際相手は遺体で発見

お笑い芸人イ・ジノが飲酒運転で逮捕され、交際相手の遺体発見が報じられ問題が広がっている。

“第5世代アイドルの実力者”RIIZE・ソヒ、大人気恋リア『乗り換え恋愛4』のサントラに参加

ボーイズグループRIIZEのソヒが『乗り換え恋愛4』の主題歌「Love on the canvas」を10月15日にリリース予定。

「吐き気がする…」海外歌手がK-POPヒットメーカーの“MV盗作疑惑”を告発

韓国プロデューサーR.Teeのミュージックビデオが盗作疑惑に直面し、Yseultが強く抗議している。

“推し活の聖地”誕生!韓国エバーランドが『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』一色に

エバーランドが「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」の花火ショーを開催し、幻想的なコンサート体験を提供。

【10年越しの真実】根も葉もない噂との闘い…過去の性売買疑惑に直接釈明「悪を善で返した」

ノウルのカン・ギュンソンが性売買疑惑を否定し、信仰で困難を乗り越えた経緯を語る。

関連記事